タイキフォーチュンメモリアルです
タイキフォーチュンメモリアルさて、恒例となったメモリアルホースシリーズですが今回はNHKマイルカップです。若干更新が遅れましたが東京スマイルプレミアムの冠を戴いたのはタイキフォーチュンでした。タイキフォーチュン現役期間 1995~1997通算成績 15戦4勝主な勝鞍 NHKマイルC('96) 毎日杯('96)主戦騎手...
View Article新潟大章典及び京都新聞杯の予想
どうもみなさんこんにちは。本日二度目になりますが競馬の更新です。新潟大章典新潟大章典は新潟競馬春開催唯一の重賞、主に中距離に活路を見出したい馬やサマー2000シリーズをにらんだ馬が出走してきます。歴代の優勝馬で有名なのはやはりメジロパーマー。稀代の逃げ馬の当馬は新潟大章典を制したそのいきおいで、同年の春秋グランプリ制覇を果たしました。この馬は一度障害競争に移り、その後再び平場に戻って結果を出した異色...
View ArticleNHKマイルカップは二つのトレンドを確かめたいレース
トレンドなんて言葉、最近はあまり使わないのかも知れませんね。そこはお許し頂くとして、マイルカップです。設立当初はマル外ダービーと言われていました。最近は距離体系が確立され、ここ目標の馬が増えました。と、同時にマツケンサンバ・・・じゃなくてマツクニローテに代表される、ここ使ってダービー!という馬もちらほら見られるレースになっています。さて、題名に書きました二つのトレンドとは・・・。一つは関東馬復権。も...
View ArticleNHKマイルカップ決断しました
NHKマイルカップ。超ド級って感じの馬は出ていませんが、非常に目移りするメンバーです。このレースはミッキーアイルの強さを本物と見るかどうかが大きな分かれ目となります。GⅢを2勝していますが、必ずしも王道路線を歩んできた訳ではないのが悩ましいですね。あと、これは私だけの思い込みですが、冠名ミッキー、サトノ、トゥザの馬達がGⅠを勝ちきるイメージがどうしても沸いて来ないんですよね。しかし自分でレースを作っ...
View Articleミッキーアイル安田記念参戦!マイラーのレース体系を見てちょっと思った事
ミッキーアイルが初の府中もなんのそのと、見事に逃げ切ってGⅠ馬の仲間入りを果たしました。世間の評判は必ずしも芳しくありませんが、私は素直に府中マイルを逃げ切った事を評価します。注目の次走ですが、安田記念に挑戦が決まったようです。この時期で歴戦の古馬との対戦は大きなハンデかもしれませんが4Kgの恩恵は魅力です。それに何よりマイルカップから安田記念はローテーション的にベストと思えるのです。安田記念の施行...
View Article